家庭菜園の品種替えの時期です
家庭菜園の品種替えの時期です
冬野菜から夏野菜へ
皆様、おはようございます、こんにちは、こんばんは└( ̄▽ ̄*)♪
大家族みじんこ家の食卓の強い味方、『かて~いさ~いえ~ん』の年に2回の品種替えで大変な時期となりました。先週末は、自らどつぼにはまりに行ってしまった為、やろうとしていたことが何もできないまま休日を終えるという、世界で最も哀れで悲惨な休みの過ごし方をしてしまったので、家庭菜園という大切なお仕事も遅れてしまうという大惨事になっております。
まぁ『家庭菜園という大切なお仕事』なんて偉そうなことを書いていますが、東日本大震災の教訓として自給自足は無理でも、ちょっとは生き長らえる為にいっちょやってみるか!ということで、5年前のミニトマトから少しづつ品種を増やし、なんとなく形になったのが2年前からなので、初心者マークが付いている状態です。
しかも畑に関する知識なんてそもそも皆無で、近所やたまたま通りかかった畑を見て、やり方をなんとなく真似るという自己流の寄せ集めの更に自己流みたいな感じなので、きっとJAの人が見たら、『なんじゃこりゃ?』と首をひねるレベルだと思いますが。。。
自己満足度100%でいいじゃないですか!
家庭菜園だもの!ということで楽しくやっていればいいと思っています。
今の時期、4月の終わりから5月の始めは、家庭菜園の品種を替える時期になるのであります。
が、実は昨年秋に植えて冬に収穫しようとしていた大根さん、種を巻く時期を一カ月程遅れてしまいまして、なんと鍋の季節も終わり、白菜も取り尽くして最後の一個が菜の花に替わってしまった、まさかの今からが収穫時期というね。
(^-^)ドンマイ
白菜はこんな感じに頭から菜の花が出るって知ってましたか?実は、みじんこは家庭菜園をやり始めてから知ったので、昨年知りました。。。
そしてこちらが、時期外れの噂の大根。いい具合に太くなってきたので収穫してみました。なんと長さも30㎝くらい有り、立派に育っているではありませんか!?一カ月も遅れて種まいて、水もやらずに放置しただけなのに。。。
子供も大根も、結局勝手に育ってしまうものなのですね。
で、味はというと
GOODです!\(◎o◎)/!
今回は、葉っぱは刻んで味噌汁にして、大根はツナとサラダにして食べました。、大根がとても甘くて美味しいじゃないですか!?何も手を掛けていないのに。。。
なんて手の掛からない子なんでしょう(^O^)
大根の葉は栄養価が高い!
大根は、葉っぱも刻んで全て使います。よくスーパーとかで、葉っぱの部分を千切って捨てて行く主婦がいらっしゃいますが、とてももったいない、実は大根よりも栄養があったりするのをご存知でしょうか?
実は、大根の葉っぱって緑黄色野菜に分類されているんですよ☆
ホウレンソウと比べてもβカロチン(ビタミンA)は同程度、美肌に欠かせないビタミンCは1.5倍、骨を丈夫にしてくれるカルシウムはなんと5倍もあるんです。
しかも、火を通さず生でも食べられるので、サラダや炒め物や茹でたりと料理も意外となんでも使えるのです。
今まで捨てていた方がこれをご覧になっていたら、ぜひ食して頂きたいと思います。小松菜と似た感じでしょうか?みじんこは、小松菜より好きです。
夏野菜の準備
問題は、ここなんです。大根がまだ10本位残っているので、土おこしが出来ない!
植えるのが遅かったのは自分ですからしょうがない(;一_一)
とりあえず今週末、子供と一緒に小さなポットに昨年収穫した種を植えたいと思います。
夏の家庭菜園の様子もUPしていこうと思っているので、こちらもお楽しみに☆
↓ 応援してください☆
にほんブログ村
↓ネットショップとかにご興味のある方、資料請求無料です
ネットショップ出店案内【楽天市場】お申込みはこちら
カテゴリー: 家庭菜園