雛祭りの飾り
ひな祭りの飾り付け
雛祭りの飾り付けをしました
昨夜の体温39.6℃から、朝は37.7℃とだいぶ体調が回復してきました。
(^○^)復活!
そこで実は毎週出す出すと言っておきながら、ずるずると先延ばしにしてしまった雛飾りを出すことにしました。女の子の数が増えると、お雛様飾りのオプションが増えていくのはしかたがありませんね(男の子もまたしかり)。
節句用品の中から雛飾りをあさり、そして埋まりもがきながら、なんとか発掘していきます。節句用品は単純に、押し入れ一個分位の量なので、一年前に何をどのように収納したかなんてまったく覚えていません。
(-_-)つい最近のように感じるのに、歳のせいか記憶だけがついてきません。。。
しかし、一番下の子のキラキラしたまなざしに答えるためにも、パパは笑顔で頑張ります。そんなにずっと、ジーッと見られていてもすぐには出せないので、お雛様の歌を歌いながら出していきます。下から2番目3番目の子も歌に加わり、大合唱となります。こういう時に、子供が多くて良かったなぁ~と思います。
子供達も飾る場所の掃除や、節句用品のカバーを綺麗にしてくれたりとお手伝いをしてくれたので、思っていたよりも早く飾りつけを終わらせることができました。
うちの雛飾りは、子供がお嫁に行く時も嫌な顔せずに持って行って貰えるように小さめのものを選んでいます。
・・・。
お嫁にあげるつもりは無いけどね!
(>3<)
ちょっとだけ心の声がもれてしまいました。。。
今は、雛飾りも多種多様になっています。っていうか、雛飾りを見に行ったら種類がありすぎて、どうしたらよいのかわからなくなるくらいです。少子化が進んでいるのに、商品は増えていく。。。どうして?
7段飾りもかなり安く売っています。私が子供の頃は、それこそ安いものでも30万円程度で100万円を超えるものも珍しくありませんでした。友達の家で7段飾りがあったのはお金持ちの家だけでしたね。
私の家はお金持ちではなかったのですが、妹は両親が歳をとってからの初の女の子ということもあり、父に溺愛されていたので、父が勝手に7段飾りを買ってきた記憶があります。
そんなお金があったら、お寿司でも食べに行きたかったです。
(>3<)
またまた、心の声がもれてしまいました。。。
父親になると、なんとなくその時の父の気持ちが解るような気が解るわけないYOO!
この7段飾り、3LDKで5人暮らしの家では、正直に言って邪魔です!
飾っている1ヶ月間1部屋潰れるわけですから。。。
こども心に『おーすげーでけー、でも俺にメリットないYOO!』と思っていました。お金に余裕があるわけでもないのですから。せっかくなので今度実家に行ったら、この時の気持ちをカミングアウトしてきます。
(=з=)ブー…
雛飾りをかざったら次は当然、雛あられの準備をせかされます。
3/3までには、雛あられと甘酒準備するからね!
(^.^)/
ちょっと良かったかなと思ってもらえたら
↓クリックしてくれると嬉しいです
カテゴリー: 日常